質感レオパードネイル

タップだけでキレイにグラデーションを作りやすい粒子が細かいジェルを使って、マットなのに奥ゆきを感じられる、大人っぽく仕上がるレオパードネイルを芝喜子先生がご紹介します。
新商品のメタモルジェルの扱い方もご解説、繊細マットにつやつや質感のコントラストがおしゃれに仕上がります、ぜひお試しください。

●エデュケーターInstagram
芝喜子先生インスタグラム
https://www.instagram.com/nailson.shiba/

芝喜子先生のその他動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkMZomZKVJUhftCG3dEUN_eTTnq0JsXlC

----------
【タイムスタンプ】
0:00~ ご挨拶、使用アイテム、アートのご紹介
2:45~ 質感レオパードアートの手順
----------
●使用アイテム
【STORYJEL365 カラージェル】
LED仮硬化:10秒/完全硬化:30秒

①082S / アイボリーっぽいシアーカラー
②169S / 奥ゆきがでるカラメルブラウン
③206M / オレンジみの入ったキャメルカラー
④207M / 同系色のダークオレンジ
➄301M / レオパード柄に使用、マットブラック

【STORYJEL365×LUMIERE】
LED完全硬化:30秒~60秒
①MM01 / 透け感がかわいいクリアブラックのメタモル、使い始めるとなめらかにセルフレベリング

【STORYJEL365 ジェルブラシ】
①イクステンション F01
薄いのでキューティクル際も塗りやすくワンカラーもささっと塗れ、トップにも
②オーバル O00
コシがあってアートにも最適、タップ使いでグラデーションに使います
③マルチラウンド R01 
面相筆風で先が少し細いブラシ、1本でレオパードの大小の模様に使い分けしやすい

【STORYJEL365 クリアジェル】
①マットトップジェル L-MH
多少の凸凹も埋められる上品なすべすべ質感が続くマットトップ
②ノンワイプトップジェル2 EXL.-M
刷毛のしなやかさと長さ、角が使いやすい、メタモルのぷるっとした質感のコーティングに

ストーリージェル365インスタグラム
STORYJEL365 Instagram
https://www.instagram.com/storyjel365_official/


関連動画

CATEGORY