サンドジェルで立体的なポイントアート

青木かおる先生のブランド、LUMIERE avenir の新発売のサンドジェルと輝きのキレイな極薄のフレークを合わせた素材を使って、篠崎先生がご紹介下さいました。
メタリックサンドジェルにはピンクオーロラのような輝きをプラスして立体アートに仕立てました。STORYJEL365のミキシングとホワイトジェルの組み合わせは、細いラインがきゅっと締まって完成度高い仕上がりを再現しやすいところがおススメポイント。
手数が少ないのに高見えするアートで、カラーチェンジやラインのパターンなどを変えるだけで一年中使えるので、レパートリーに加えて頂きたいアートです。ぜひお試し下さい。

●エデュケーターInstagram
篠崎美樹先生インスタグラム
https://www.instagram.com/today.m_nail/

【タイムスタンプ】
0:00~ ご挨拶、使用アイテム、アートのご紹介
2:47~ アートの手順
----------
●使用アイテム
【STORYJEL365 カラージェル】
LED仮硬化:10秒/完全硬化:30秒

①248S / シアー系のモスグリーン、くすみがかった色で抵抗なく使いやすい、発色も良いカラー
②302M / 真っ白なマットホワイト、アートやフレンチもくっきり出せる

【LUMIERE】カラージェル
LED仮硬化:10秒/完全硬化:30秒

①005MS / 大人っぽく仕上がるシャンパンゴールドのメタリック系サンドジェル

【STORYJEL365 ジェルブラシ】
①ロングオーバル O02
しなやかでシアー系のワンカラーも塗りやすい
②ハードシャギー
コシが非常に強い硬いブラシでテクスチャー重めのジェルでも扱いやすい

【STORYJEL365 クリアジェル】
①ベースジェル2 N-M+
フィルイン・オンオフ可の両用タイプの新商品!レベリング性が良く硬化熱が低めでフォルム形成しやすい
②ミキシングジェル L-M
上から描いたラインが広がらずきゅっと締まってスジ感が出しやすい!
③マットトップジェル L-MH
フォルム形成しやすい、きめ細やかですべすべに仕上がるマットトップ
④ノンワイプアートジェル ソフト
パーツ留めや凸凹アートに。溶くと柔らかい質感に変化、未硬化が出ず使いやすい!
⑤ノンワイプトップジェル EXL-MH
凸凹アートとミラーラインの仕上げに

【STORYJEL365 溶剤】
①プレップ
アート途中のふき取りにおすすめ
【LUMIERE avenir】
①トレスクレールパウダー Silver
かすかにあたたかみのあるシルバーカラーで上品なミラーパウダー
②シエルデブリス Wind
ブルーのようなピンクのようなかわいい色の薄いフレーク

--------------
LUMIERE avenir (ルミエールアベニール) オンラインショップ

ストーリージェル365インスタグラム
STORYJEL365 Instagram
https://www.youtube.com/watch?v=aXJHphIWY10


関連動画

CATEGORY